我が家は未だにストーブ使います。灯油が店で結構値段違うのはなんでなのでしょう。自宅周辺では未だに灯油の販売カーが冬場になるとまわってます。子供の頃親があれで買ってた記憶がありますが、自分がやりとりしたことないからシステムがわからん。とりあえず灯油缶を家の前に出すんだっけ?支払いはどうすんの?セルフのスタンドの方が勝手がわかる分気楽に思っちゃうのは令和の発想か。
ストーブの話はさておき。
早速動きが出てます。
山田遙楓と佐藤龍生がトレード
あー、そう来たか。
「ニーズが一致」。まあ確かに...
正直ちょっと立場というか居場所というか、今までどおりは簡単じゃないし、動かすとすれば山田の方なのは明白だったので、可能性はあると思ってましたが、相手が佐藤龍生。
そういえば最近新庄監督に怠慢な姿勢を批判されてましたね。それだけで大きく動くとは思えないけど、タイミングを考えると
一致したお互いのニーズ、って表現もニガリとしてしまうなあ。まあ、一致はしてますけども。
佐藤龍生さん出戻る
ともあれ佐藤は移籍の遠因とも思えるアレを除けば、選手としてはもともと良い若手と期待してたので、どれくらい成長してるか楽しみ。打席数こなせばそれなりの数字出す気がするけどなー。
そういえば初ヒットだか初タイムリーだかを生で観てる気がする。6、7番あたり任せられるくらいの打力を備えていってくれたら。中距離打者でサード埋められると良い打線組めると思うんだよな。というか、個人的にそういうタイプの三塁手が好き。
あとはツーアウトでランナー一塁にいるときもゴロ捌いたら迷わず一塁に送球してもらえれば...。
正直未だにああいう場面でセカンドに投げるセオリー、違和感あります。プロがそっちを選んでるんだからそっちの方が実際やる人間には効率的なのでしょうが。送球距離の短さはわかるけど、ランナーのリードオフとかツーアウトだから打ったらゴーとかセカンドはベースに走り込んで捕球して踏むって動作が必要とか考えると、余程ショート寄りで守ってるときを除けばどっちかっつうとリスキーなような。
こういうのもセイバー的なのでわからないんですかね。個人的にはノーアウト一塁でバントするより非効率なのではと思ってるんですが...
来季が山田
山田はとにかく頑張って欲しいというか、報われて欲しい。目にした耳にした情報が全てではないでしょうが、なんか一番何もしてないのに一番立場悪くなっちゃって。
変わらず来年もまたプレイしてほしかったし、球団もそうできるフォローをしてあげてほしかったんですけど。現実的な落とし所というか、山田を一番に考えた結果、実行可能な最適解がこれだった、ということであって欲しいです。
正直獅子男だなんだやってるあたり、自分としては好みの選手では無かったですが...形はどうあれ真摯に打ち込んでるのは間違いないし、必死にチャンスを掴もうとする姿勢に好感は持っていたので、しっかり野球に打ち込める環境を取り戻してもらえれば。というか、そうならないとさすがに不憫かと...
思うところありありのトレード情報でした。
そういやトレードの報道でゴリゴリにあの件触れてたのは東スポぐらい。他紙は普通のトレード情報として簡潔に無難な内容。
自分が後者に違和感を覚えたのは既報を知ってるからで、知らないでいた人達にわざわざ新たに知らせるような書き方しないのも優しさか。なんか腫れ物に触るような、不自然な感覚を覚えましたが、他のファンの方はどう感じたのかなあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿