先日の試合。
ちょうど通路側で並びで取れたってだけの理由で内野指定席Sにしてました。腰掛けたときにカップホルダーになんかあったので見てみたら
そういえばこのサービス対応席種を利用するのはなんだかんだで初めてかも。
モバイルオーダー&座席お届けサービスとは
もうそのままなんですけど。
モバイル端末で座席から注文できて座席まで届けてくれますよってサービス。
全席種対応ではありません。
フィールドビューフロント(1・3塁側)
フィールドビューシート(1・3塁側)
フィールドビューソファ(1・3塁側)
コカ・コーラ ダグアウトトップシート(1・3塁側)
ライオンズ内野指定席SS(3塁側)
内野指定席SS(1塁側)
ライオンズ内野指定席S(3塁側)
内野指定席S(1塁側)
が対象。要は高単価の座席向けですね。
でもトップシートは対象でダグテラは対象外だったりする不思議。
こう見ると最近買ってない席種ばかり。個人的に初遭遇なのも頷ける。
使い方
裏面にQRコードがあるのでそれをスマホで読み込めばオーダー用サイトに飛びます。あとは画面に従って店と商品をチョイスして...という感じ。初期画面では各店舗主要メニューしか表示されてないのが少しわかりにくいくらい(タップでメニューが展開されるので一回わかればなんてことないです)。
一応公式アプリにもメニューとして存在するのですが
結局「座席のQRコードを読み込んでNE」のメッセージとともにデバイスのカメラを起動させようとするだけなのであんま意味ないです。
発注したらあとは席で待つのみ。
ちなみに配達時席にいなかったら座席の下に置いて帰るそうです。それしか無いとはいえ凄い対応。
支払いはクレジットカードかPayPayのオンラインサービス。注文時の決済なので受け取り時の支払いのやりとりは無いです。だから下に置いて帰ったりもできるという。
手数料かかるんかい
せっかくなのでやってみようか、と家族でいじってたのですが、決済画面で手数料330円と知ってあっさりやめました。
まあまあサービスはタダで当然って発想はよろしくないのは理解してますが、でも俺はいいや。歩いて行けるし。階段坂道きついけど、その苦労回避なら300円惜しくないって羽振りはまだ無いなあ。あの油田探索が当たればねえ。
感想
使ってないのに感想書くってかおまえは。
うーん、手数料については価値観の問題か。並んだり移動したりで試合を見逃すのがどうしても嫌な方には安いかも。
自分の中では対応席種が絞られている以上、「高い席だけどモバイルオーダー対応だし内野AじゃなくてSにしよう」ってなるような、あくまで客単価UPを狙う立ち位置の付帯サービスと思うので、それ自体に費用が乗っかるのはちょっとなあと。システム構築がタダじゃないのはわかるけど客に見えない形でまわせなかったんかなー。潔いといえば潔い。
対象店舗は充実しています。グリーンフォレストが入ってるのは使い勝手としては良さそう。ライトのピザ屋も入ってました。っていうかピザ買うつもりで操作したんだけど。
手数料抜きにすれば便利サービスなことに間違いは無いので、ご興味ある方は。
いつもの昔話。
こういうサービス増えたこともあって、めっきりドリンク以外の売り子さんって減りましたね。昔は応援グッズも売り歩いてましたよね。バットメガホンえらい高さまで重ねて。
あと東京ドームの外野売り子といえばブーテキ。ブーテキ売ってんのは売り子っていうか売りおっさんだったな。熟練の技とかあるんか。ていうかそもそもブーテキのテキってなんだったんだろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿