youtubeよくみるんですけど、プロのYouTuberじゃない方の動画で結構あるのが「〇〇選」ってつくやつ。ジャンル問わずやりやすいアプローチみたいで、いろんなパターンがあります。「泣けるゲーム5選」「失敗した映画6選」、野球なら「名シーン5選」みたいな。
いずれも数ある候補から投稿者が選び抜いたものを紹介するわけですが、たいていコメント欄がウザい。
「〇〇が無いやり直し」
「〇〇が入ってるのおかしい」
「新参丸出し」
みたいな。
自分が気に入ってるのが入ってない怒りだったり、自分の方が知識ありますアピールがすごかったり。
知ってる上で除外したんだ馬鹿。
じゃあお前が動画作れハゲ。
投稿主でなくてもそう言ってやりたくなります。
何故そんなことを急に書いたか。
今回の記事がまんまそういうコメントみたいなのになる気がするから。
ライオンズ初のOB戦
をやるそうです。
懐かしい顔ぶれが集まるらしく楽しみ。
せっかくなんで盛り上がってほしいです。
OB戦でしてほしい演出
どうせやるならスタンドも昔っぽくしたいということで。以下全部個人的な思い入ればっかなんで、90年〜の話ゆえあしからず。
チケットは全部もぎり式
QRコード?だめだよもぎり式じゃなきゃ!
ということでチケットはもぎりの紙実券オンリーにしましょう。入場時の煩雑化?知るか!
自由席と指定席とネット裏のみ
細かい席種設定なんぞ不要。3種でええんや。
指定席ギリギリの自由席から埋まってく感じを再現。
「シャッターが開きますがまだ開門ではございません」アナウンス
昔は入場門はシャッターで閉まってて、入場時に上げるんですけど、このタイミングが開門5分前(10分だっけ)でした。で、開門時間になったらゲート前のチェーンをスタッフさんが外して、チケット確認ポジションに戻ったら入場スタート。
これ、ゲート前のところにいるとチェーン外してないからシャッター上がっただけで開門してないってわかるんですけど、列後ろの人ほどシャッター上がったのだけはわかるから開門したと思って前に来ちゃうんです。それを防ぐためにあったアナウンス。
ダフ屋配置
これは雰囲気的に。
もちろん本当にダフ屋いたら犯罪なので、球団スタッフさんがちゃんと公式チケットを周辺で売るみたいな。犯罪行為の模写だからさすがにダメだろうけど、そこまで昔の雰囲気に凝っていく姿勢でいてくれたら嬉しいですね。
開門直後は白いボールのファンタジー
これはもう是非にです。
縦にメガホン積んだグッズ売り子
今の応援スティックが積み上げられないからなあ。
バットメガホン全盛期は、上に高く積み上げることで売り子さんが見つけやすいように工夫してました。そういう狙いがあったのかは不明。
ライトスタンド後ろでポテト売る
個人的思い出が強いですけど。あの売り場のおばさま方に会いたいだけです。
あえて偵察メンバー
予告先発になってから無用になりましたが、読めない時はよくあった偵察メンバー。自分が見てた時代だと7番レフトがよく対象になってました。
遊び心でやってくんないかなあ。来れなくなったOBを偵察メンバーで名前だけでも入れたら洒落てる気がしませんか。
ベンチ上に半円の垂れ幕
正式名称なんていうの?
80年代の開幕戦とか日本シリーズで使われてたイメージ。外側青で白と赤三色の。西武百貨店のマークぽいけどちょっと違う配色の。テリーが打ってる写真に写り込んでるイメージの。
ことあるごとに紙吹雪
資源問題とかサステナブルとかガン無視。1試合だけ!1試合だけだから!終了後みんなで美味しくいただきますから。
敵役の謎モンスター復活
これ、大学の同級生のロッテファンがなんか印象に残ってたって言ってました。
ライオンズの投手が三振取るとビジョンに演出Vが出るんですが、よくわからない緑色の恐竜みたいのが空振りしてぐるぐる回ってる上からレオが口笛吹きつつ降りてきておしつぶすみたいな。数パターンありましたね。
ゲストヨネスケ
イメージ。
設定が細かくて最高!w
返信削除広島との日本シリーズ戦の時に、対ダフ屋の警備員のバイトをしてました。
ダフ屋が客にチケット売ってても、こちらが逮捕できるわけでもなく、拡声器で客に注意するのがせいいっぱい。
すぐ近くのテントに詰めた警官が5人ぐらいいたけど、こちらを見るわけでもなく椅子に座ってお茶をすすっていた光景が今でも目に焼き付いてますので、
それも追加して下さいw
コメントありがとうございます。
削除対ダフ屋警備員!当時なればこその業務内容最高です。
場内や場外で警備にあたる警察官の姿をみると大一番って感じがしましたねー。