早いもので9月も終盤。
リーグ戦も佳境を迎えました。
オフに入ると、否が応でも野球観戦はお預け。お預け期間までに自分の中での観戦欲求は満たしておかないといけません。冬眠前のクマみたいな。
ただ個人的にはこの状況下を考えればことのほか回数見れたので一軍に関しては大体満足。
問題は2軍。
上本コーチ就任で行けるだけ行きたいという思いでしたが、新球場のキャパが狭くしかも人数制限の憂き目にあって、チケットが旗揚げ当初のパンクラス並みに秒殺祭り。まさか旗揚げ試合でエース船木がシャムロックに負けるとは!
その中でもなんとか数試合は観戦できましたが、やはりちょっと物足りない…。最後の最後にもう一押ししておきたいところ。といっても発売済みのチケットは抑えようがないからなあ…
なんて思ってたら、ヤクルト主催のイースタンゲームが1試合市営浦和に球場変更という情報を発見。実際結構前に出ていたらしいですが、気付いたのは前日という弱者ぶり。
チケットは当日販売なので、現時点で売り切れ済みという心配は無し。一般的な市営球場なのでキャパもそこそこある。
なにより大きいのが開門が試合開始2時間前。
これはありがたい。ビジターだから練習がじっくり見られるわけです。特にメットライフやカーミニークは試合開始30分前とかなので、入場して人ごこちついたらもう始まっちゃってる感覚。
しかも目当てがコーチなので、練習時の方が動き回ってるんですよね。ランナーコーチでもないし。それがたっぷり観られるなら、そしてその日がちょうど仕事休みなら、見逃す手はないのです。妻に10数時間前に「行ってきたい」と発言するノープランぶりを見せつけてでも。決裁が早くありがたい限りです。
ということで行ってきました市営浦和。なんだかんだで結構来てるなこの球場。
前回は球場横のスペースが使えた記憶があったんで、とりあえずダメもとで車で行ってみる。係の方に聞いたらこの日は観客の駐車は不可。大人しくコインパーキングへ。球場斜向かいのところはやっぱり埋まっていたので、ちょっとだけ路地入ったところの方に入れました。設定料金が概ね安いエリアなのは嬉しい。
球場に戻り、入場口へ。
当日券オンリーなので、入場口でチケットを売ってその流れで入場するシステム。入場口横に長机を用意しただけの、高校野球地方大会を思わせる販売方法。
どうせすぐ入るからと購入して受け取る時点で係の人が半券もぎってくれます。1500円なり。
スタンドに到着。
おーやってる。思い切りバッティング練習中。晴天の地方球場の昼下がり。キャンプを思い出してすごくまったり良い気分。
そして、いました。
ここまでしっかり動きが観られるのは今季初かも。試合時ももちろんチェックとかアドバイスはしているけど、やっぱり練習時間が二軍コーチの一番の働きどきです。精力的に動いております。
トスを上げ
話し込み
フリーを見ては
肩をならして
打撃投手も。
素振りシーンと打撃投手観られたのは嬉しい。やっぱりバットとボール触っててなんぼだよなあ。
鈴木と結構話してました。
鈴木もいよいよ二軍ですること少なくなるくらい打ってますね。個人的は西川が気になっているんですが、最近めっきり試合に出ていないですね。今日も残念ながらスタメン外。
ちなみに座席ですが、いわゆるネット裏ゾーンまでになっていて、両ベンチ上〜外野方面は観戦不可エリアになっていました。
ディスタンスなのに一箇所にまとめるとはこれいかに、と思いましたが、その辺フリーにすると目当ての選手に合わせて動く人出てきそうってことか。実際自分も動けるなら動いただろうし。いろいろ探りながらの興行が続きます。
この日の先発。
ライオンズは豆田。
不思議と複数回来ても投手は大体同じメンツなんだよな。自分の計算だとライオンズの二軍って5人くらいしか居ないのではと感じるレベル。
その豆田、序盤は安定。
特別これ、といったのが素人が見てわかるくらいの特徴はないですが、そつなくこなしてる印象。
地下闘技場なら「バランスのいい」という評価のなるタイプと書けばわかりやすいか。わかりやすい、か?
あまり選手の技量とかは細かく分析しないようにしています。そんなに詳しくないし。守備も投球もやべえなと感じた水上が今や上でアレだし。何十年観てもわかんない。
相手先発は木澤投手。
ネット裏付近なら普通に聴き取れるくらい声を出しながら一球一球投げてきます。ここまで口語ではっきりと「よいしょ!」と言う人ってなかなかいないよな。
気持ちは凄く伝わってきますが、残念ながらこの日はその気持ち全てを投球に載せきることはできなかったようです。
鈴木が第一打席で早速ヒット。
話し込んだ直後に打ったのはなんか嬉しい。気にしている中熊も第一打席でヒット。3年目、最後にアピールしてほしいところ。頑張れ。
はい、観戦はここまで。
前述のとおり二軍は急遽ぶち込んだ予定で、前々から一軍戦を観るためにチケットをおさえていたのです。道中混んでて帰り焦るのも嫌だし、最近疲れてるからナイター前にひと息つきたいし、今回一番観たかったものはじっくりと観れたし。
ファームの話題で何度も書いてますが、やっぱりこういう市営球場くらいのキャパシティは欲しい。元々二軍戦は商売として考えられてない分、特にイースタンは鎌ヶ谷を除いてほぼ申し訳程度の観戦環境なのが残念。あとは横浜くらい?
特に未だカーミニークは先行販売開始の瞬間が勝負。今回のように前日ふと日程表を見て思い立ってふらりと向かうなんてできなくなっています。二軍戦なんてふらりと行けてナンボだと思うんだけどなー。観戦するための関門突破の難易度高すぎ。練習もほぼ観れないし...
今後改善されることを祈ります。そのための金銭的負担はある程度喜んで受け入れる所存。
夜の一軍戦。
前日引き分けたものの、それを挟めば3連勝中。まだ上を目指していくなら、この連勝はなるべく伸ばしていきたい。
ところが先発松本、凄くいいピッチングだったのに、失点の仕方が勿体なさすぎ。その気になりゃ完封できるくらいだったんじゃないかなあ。長打でさえなければOKの場面でしっかり長打喰らっちゃうとどうしても。悪いなりにも要所を締める、の対義語みたいな内容。高橋光成との二枚看板になって欲しいしなれる投手だと思うので、もう一皮剥けてくれることを期待。今季中にそこまで達してくれたら最高。
打線は上沢に封じ込められる。
ifで考えるとしても1点返した直後の森の打球が抜けていれば、ぐらいでしょうか。
良い投手にしっかり投げられたら打てないのは仕方ないとして、連勝してたのに1-3番の順番や人を入れ替えたのには疑問。ひとつふたつ負けてからでよかったんじゃないかなあ。
ということであっさり連勝ストップ。
こどもに言われて気付いたけど、ハム側試合後にブルペンで投球練習やってました。あんまり観ない光景。
このまま終了しちゃうのかねえ。
0 件のコメント:
コメントを投稿