みんな薄々勘づいてますけど、ライオンズチケット売れてなくね?
今回もすでに座席選択もできるのに、ゴールデンウィークも余りまくり。それなりに信頼できる出所から話を聞くに、もうグッズ付いてないと土休日とかでも微妙らしい。
ちょっと前まで終盤のデーゲームは連日完売で、高価転売も横行し始めて球団の取り締まりが厳しくなって、チケット買うにも会員登録マストで、公式で買えないから転売屋ってルートを断つために公式リセールまで開始したというのに。
あまりにも煩雑になり過ぎたか、単に準備整え終わったらブームが去ってたか。自分の中では後者。あとはやっぱり全席間隔無しになったのが二の足踏ませてるかなあ。喜ばしいことではあるんですが、あれほどゆったり間隔で過ごして急にっていうのはなかなか。既存施設はさておき、今後こういう箱をつくる際の座席幅・座席間隔のスタンダードはその辺意識されてくるかもしれませんねえ。
とまあチームの現況同様のチケット事情ですが、序盤の販売分は結構しっかり家族分の口数や友人と協力してなんとか当たればくらいの申し込みをしたせいで、結構ダブってしまいまして。というときに最近お世話になっているのがこちら。
観戦チケットを分配してみよう
チケット分配とはなんぞ
チケット余った時とか、急遽同行者が行けないときって、友人に譲ったり、友人の知人とかに譲ったりするじゃないですか。あとはSNSとかで面識のないファンの方向けに譲りますって募集してメッセージのやりとりして。たいてい当日入場ゲート前かなんかで待ち合わせてチケット渡してお互い楽しみましょうってなって。そんときあーこの方やりとりでは気付かなかったけど女性だったんだって思いつつ連番のうちの1枚なんで隣空いてて見易いですよ、本当は友人夫妻用にかったやつなんですけど一枚しかはけなくてって聞かれてもないのに言ったりして、したら想定外にも向こうからわたし一人でもあれなんでそちらがよければこの連番でご一緒しませんかってなって、なんかちょっとドギマギしたけどOKして、ちょっと緊張して席に行ったら実はその方ゴリゴリの八重樫マニアで八重樫の素晴らしさを試合開始までずーっと聞かされて。
なんてことがよくあるじゃないですか。それのチケット受渡しをデバイス上でできるっていう公式サービスです。
分配の流れ(ライオンズチケットの場合)
「ライオンズチケット」にログイン
まずはチケットを確保していることが必要です。そうしないと分けられないですからね。はい。ライオンズチケットのメニューを利用する形なので、まずはライオンズチケットを開きましょう。
おなじみ充電やばめスクリーンショットで失礼します。
ここで操作を進めていきますが、個人の購入情報を呼び出す必要があるので、ログインしておきます。
メニューを呼び出して、マイチケットを選択。購入済みのチケット情報が購入してる分だけ出てくるので、今回分配するチケットを選択。
有料オプション追加を☆マークで全力で促している文言に用はないので全力無視して、その下にある「分配する」をタップ。
選択肢が出てくるので、使いたいツールを選びます。
分配に使えるツール
結論から言うと、一時的でも個人のやり取りができるツールならなんでも対応しています。極論不特定多数がチェックできるWEB掲示板とか、それこそこのブログ記事上でも分配自体はできます。が、閲覧者全員が早い者勝ちで受け取れちゃうので、実際には当事者間しかチェックできない形式でのツールを使うことになります。
LINE
この選択肢でも一番上にきているのがこれ。アクティブユーザー数を考えるとこれが一番スムーズ…なんでしょうか。よくわかりません。
選択肢に上がってるだけあって、LINEを選べば自動的に立ち上がり、あとは送り先を指定すればOKと簡単になってます。トークを通じて相手に受け取り用URLが届きます。あとは相手がここからチケットを受け取ってくれれば完了。
メール
遂に諦めて充電 |
メールでの送付も簡単。さっきの画面でメールを選ぶと上のような画面に。メールそふとのことをメーラーっていうんですね。似た名前の、まるで生きてるように手や腕を這いずり回らせてあそぶ毛虫みたいな玩具ありましたね。絶対海外で、アメリカあたりで流行って日本にきたってかんじの、なぜかわかんないけどなんか子供が憧れるタイプのやつ。
その毛むくじゃら玩具が開き、すでに分配用のURLつき本文が準備された下書きが自動で用意されるので、あとはメールアドレスを選ぶか入力して送付。これまた相手が受け取ればOKです。
その他の方法
ずいぶんざっくりとした表現ですが、要は上二つで送ったような分配用アドレス&メッセージを生成してコピペできるようにしてくれるのでご自由に、という。
ちなみに過去に紹介した公式リセールサイト「チケ流」で販売し分配するときの手段として使えます。売買成立したらこの操作を行って連絡ボードにペースト、という流れ。
分配を取り消す
当然ながら分配したチケットは自分では使えなくなります…が、入手元の側ではいったん分配したチケットを手元に戻す、分配取り消し操作が可能です。
操作は簡単。分配したチケットは分配済みとなり入場に必要なQRコードも表示されなくなっていますが、「分配を取り消す」というアイコンが新たにでてきます。そこをタップすると上のようなメッセージが出て、OKをチェックで即座に分配前の状態に戻ります。もちろん相手はチケットが手元からなくなり、入場もできなくなります。
誤分配のときなどに使えますが、悪意ある使い方もできてしまうので、トラブルの種にもなりかねません。極力使う機会が無くて済むようにやりとりするのがよさそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿