所沢座席紹介
ファーム
外野芝生席
授乳室
ライブ
旧ブログ

【子連れ野球観戦】ベルーナドームのテイキョウキッズルーム(旧ライオンズキッズパーク)

2020/08/15

子連れ野球観戦

 西武球場時代含め初の常設こども遊戯施設だった「ライオンズキッズパーク」。獅子ビルの改修に伴い休止していましたが、この度新装オープンとなりました。


以前のライオンズキッズについてはこちら。開設までの流れもちょっと触れてます。


メットライフドームのライオンズキッズパーク


8月11日グランドオープン。

翌日に観戦したので早速ですが行ってきました。

授乳室・おむつ替えシートも同じフロアにあります(後述)。


テイキョウキッズルーム


場所

場所はレフトスタンド後方にある獅子ビル3階。以前は直結通路を通る必要がありましたが、改装して外周通路隣接のデッキからそのまま行けるようになって、再入場手続きも不要になっています。




右手のドアから入ります。左の列はチームストア(ゲームセンターみたいなとこ)の入場待ち。


なお、当日のチケットがないと入れないエリアにあるので、チケットはないけどキッズルームだけ…というのはできません。



受付と料金


中に入ると受付があるので、そこで手続きをします。料金はこんな感じ。説明だったり時間の確認、署名と連絡先の記入などなど。


料金は前払いです。平日料金と休日料金の設定があります。


【平日】
こども:300円 / 30分(以降30分毎に200円)
大人 :300円 / 30分(60分以降一律500円)
【休日】
こども:400円 / 30分(以降30分毎に300円)
大人 :400円 / 30分 (60分以降一律700円)


生後6か月以下は無料。ただし保護者同伴必須なので大人の料金は発生します。「自分生後4か月なんで無料で遊ばせてもらっていいっすか」といえるくらいしっかりした子でも同伴は必須ですので完全無料での利用はできません。そんな子がキッズルームで満足できるとも思えません。

保護者が終了時間付きの首下げパスを受け取って、利用開始。




施設の様子


エリアには靴を脱いで入ります。

おままごとができるキッチンセット、電車を模した遊具、プラレール的な玩具、城を模したアスレチック、でけえ竹輪みたいな風船っぽいやつなどが並びます。







8歳までの施設ですが、同じ子供でも乳児と就学児ではグラン浜田とエルヒガンテくらいの差があります。ちょっと危険。


ということで、0〜18ヶ月の子まで専用のスペースも用意されています。





トークテーマに困った時用の大きなサイコロも完備。途中マグネット式のブロックみたいなやつも出してくれました。簡単に組み立てて崩して、お洒落な壊したい放題みたいな。


基本こどもの目配りは同伴者ということになっています。預けて親はスタンドへ...もNG。常にマンツーマンで見ていないと、という建前ではあります。


が、実際のところスタッフの方がほぼマンツーマンで遊び相手になってくれていました。その時の利用者数で変わるでしょうが、少なくともひと遊具にひとりは配置できるようになっているっぽい。


ということで、視界に入れてさえおけばほぼ野放しでも大丈夫。画像がないですがエリア脇がちょっとしたソファみたいになっているので、同伴者はそこでまったり過ごせます。


また、ルーム入って右奥には授乳室(2室)とおむつ替えシート(2台)があり、これはルーム利用者ではなくても使用可能です。ただし鍵付きなので要声掛け。位置的にキッズルーム受付前の入口から向かうことになるので、受付の方に利用したい旨声をかけるのがよいかと思います。



この右奥には男女及び多目的トイレもあります。キッズルーム最寄りなのでデザインもこども向け。

同じくルーム入口右手にはちょっとした休憩スペース。こちらもルーム利用者専用ではないそうです。


感想


なにより涼しかったです。
空調完備の屋内。これがこの球場でどれほどの天国かは行ったことがある方ならわかるはず。

とにかく快適すぎて、遊びに夢中の子供が「まだ遊びたい!」と騒いだらこの時ばかりはあっさりOKしちゃいそう。というかオトナがまだいたいと駄々をこねそう。

値段も30分300円からと、最短であれば同伴者込みでも1000円でお釣りが来るのはありがたいですね。

あとは前述のとおりスタッフの方が凄くしっかり見てくれるのでかなり助かります。人混みの中、子連れで球場に来るだけでもひと苦労という方には凄くいい休憩所になると思います。

今後は屋外エリアにも新施設を建設予定。
このへんにできる模様。楽しみです。



以上、新装なったキッズルーム体験談でした。


このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ