純粋に昔より優先すべき用事が増えてるのが大きいですが、似たタイミングでチケットが取りにくくなったりビジターファンあんま関係ないイベントで料金帯高くなったりと購買意欲が下がる出来事が増えてきたのも理由のひとつ。外野席3000円前後とかなるとちょっとなあ。なんだかんだで若い頃より熱量が下がっているという根本的なものも否定できないですけども。
そんな状況でもやっぱり行きたいなあと思うビジター戦も一応あって、今年でいくと神宮。最後に行ったのが2017年。随分と間が空いてしまったな。そもそも交流戦神宮開催がこの年以来なので、あったのに行ってなかったわけではないのですが。
兎にも角にも久しぶりに検討しているビジターゲーム。
検討するにあたって仕方なくも厄介なのが入場制限によるチケット競争率アップ。確実に、と考えると前売して早いうちには抑えないと完売して文句言えない状況は、12球団全てにおいて共通でしょう。
ということでまずは神宮のチケット事情をチェック。
そもそも席種が直近観戦からも大幅に変わっているから、そこの把握からしないと。もう神宮は外野の立見でいいやって発想は通じなくなったと聞いております。
なにしてるの?おじさん(ピタゴラスイッチより) |
昔は柵に乗ってもよかったのにねえ(多分よかったわけじゃない)。
なにしてるの?おじ...ゲームニキさん |
なおあくまで上はイメージ。味スタでの一幕。本人へ。2013年のキミですよ。
それくらいガラパゴってるから、まあ今の神宮の席種の多さについていけない。
で、チケットの早期購入はスワチケってサイトからなんですね。で、ビジター席の最速販売はファンクラブのライト会員の発売日からで、これは上位ランク会員でも同じと。で、対戦カードによっては一般販売の時点でほぼ無いこともあると。そんでもってファンクラブ会員は最低ランクでも有料と。で、ビジター席でもファンクラブ割引はあると。
ふーん。
じゃあ試しにファンクラブ入ってみるか。
ということで、入ってみました。
スワローズクルーっていう名前らしいですが面倒なのでここでは引き続きファンクラブ表記でいきます。ライオンズも今ファンクラブって名前じゃないんだっけ。知るかそんなこと。友の会と呼ばないだけありがたいと思え。俺は誰に言ってるんだろう。
他球団のファンクラブ入るなんていつ以来だろう…というか入ったことあったっけ。東京ハム時代にタダ券10枚とかつくから入るつもりだったのは覚えてるけど実際どうしたんだっけ。ちょうど入ろうと思った年くらいで札幌移転になったんだっけ。
というわけで、届いた品々もなんか新鮮。
封筒です。なんと料金後納郵便ですよ!
ぺりぺりと…
凄い!超綺麗にはがれる!これは結構本気で驚く。
比較の埼玉某球団ファンクラブ郵送物。 |
やはり都心一等地に本拠を構える伝統のセリーグ球団。使っている封筒からして、埼玉の端っこで東京も都心より多摩wの方が近いとこにある壁のないドームとは名ばかりの屋根付き広場を住まいにしている球団とは違いますね。これは最安ランクとはいえ中身にも大期待。
さあ中身。
…?
なんだこれ。
ガイドブック。
いやまあ、小冊子感溢れるのはまあいいとして、封入時点でがっつり折ってくるか。サラリーマンがSPA的な週刊誌を読み終えた後でもここまでは折らないだろうに。
こういうの綺麗に保管したい性格ではないのでそういう観点では別にいいんですけど、折り過ぎてて開きにくくなっているのはどうかと思います。山折りの極致。
ライオンズさんのやつはしっかりしている方なんですよね。ちょっとした花山薫とかでないとあれはここまで綺麗に山折れない。ちょっとした花山薫ってなんですかね。
そして会員証。
鮮やかなスワローズグリーン。そういう呼び名があるかは知りませんが。ヤクルトというとこの色って感じはありますが、通常ユニホームにこの色入ってたことってほぼないような。でもメガホンはこの色で、自分が一番影響を受けた1992年日本シリーズのスタンドもこの色で埋まっていた記憶があります。友人はあのスタンドを「キャベツ畑」と表現していました。いったいなんの緑なんですかね。
会員番号は隠していますが刻印されているタイプ。そういや最近見ないですね。調べたらエンボスカードと呼ぶらしく、インプリンターという機械でカード番号などの情報を写し取るために凸凹の刻印になっているそうです。店側がクレジットカードの情報を写し取って、それを用いて作成した売上票をカード会社に郵送する…そんなふうに決済していた時期が、俺にもありました。
オンラインでの決済処理が主流になってからは、クレジットカードも凸凹のないエンボスレスカードというタイプに移行しているそうです。ライオンズのはこの基準で行くとエンボスレスですね。友の会~ファンクラブ初期はエンボスカードだった記憶。
もちろん以上はもともと持っていた知識ではなく、今回検索して初めて知りました。身近なモノでも知らないことはいっぱいありますね。エンボスって聞いてもアスパラガス動物型バタークラッカー2002年第4戦でホームラン打った人、くらいしか浮かばなかったや。そういえばインプリンターってやつはいつぞやの仕事で見たことある。インプリンターって名前なのも今回初めて知りました。
話それましたが、内容物は以上。
ちなみにチケット発売開より会員証の到着は遅かったのですが、スワチケのログイン情報はWEBでの入会時にすでに確認できているので、チケットに関するファンクラブ会員特典は会員証が手元に来る前でもできました。
結果、無事ビジター席販売初日に無事確保。…といっても、ビジター席は一般販売以降も残席ありでしたが。焦る必要は無かったか。まあ1枚400円割引になったので、家族3人分を買ったらライト会員の年会費・2,600円を超える割引が受けられました。ポイントでチケット交換もできたみたいだけど、金曜日でかつ交換可能期間はライト会員先行販売日より数日後からだったので仕方なし。
ということで、多分初めての他球団ファンクラブ入会チャレンジはなんとか完了。正直対戦相手のファンクラブに入るってのは若干抵抗がありましたが、ライト会員はそもそも公式サイトの謳い文句で「レフト外野席の購入や、まずはチケット購入からスタートという方におススメ」とあるので、ある程度ビジターファンを意識した種別みたいですね。
ライト会員の詳細情報(スワローズ公式)
それどころか、自分は思い切りライト会員のターゲットの存在だった模様。「まずはレフト外野席のチケット購入」したかったので、ドンピシャズバコン森口博子写真集WOWな設定でした。
ちなみにレギュラー会員からは完璧スワローズファン向けになっていて、ユニホームが着いてくるそうな。しかも3,000円追加すれば希望の選手の背ネーム・背番号をつけてくれるらしい。全選手対応。受付期間は限定だけど、これ結構凄いですね。6,600円で好きな選手のユニホームとその他会員特典ありって。
そこまでいくと「6600円のファンクラブに入会すると特典として選手ユニホームが貰える」っていうか、「6,600円で選手ユニホームを買うと今ならチケット割引などの特典が受けられる」、という表現の方が合ってそうなレベル。
ちなみにコーチ監督は対象なんですかね。対象だったら個人的には最高のファンクラブ認定です。他球団ですがちょっと気になる。注意事項にはなんも書いてないですね。対象外とも明記はされていないので、もしかしたらと思ってしまいますが果たして。
関係ないけど「応燕」って表現好きなー。「青炎」みたいなもんですかね。どっちにしても個人的にはアレですけど…。
ユニフォームはコーチと監督は対象外でした。二軍監督が作れたなら多分申し込んでました。しかしTokyoユニは印刷でしたが3000円で全選手コーチ監督対応という素晴らしいことしていましたよ。
返信削除