所沢座席紹介
ファーム
外野芝生席
授乳室
ライブ
旧ブログ

【子連れ野球観戦】東京ドームの授乳室

2018/12/24

ビジター球場 子連れ野球観戦

野球はもちろん、ライブやプロレス格闘技に展示催事にと、
長らく日本の多目的施設の中心をになってきた東京ドーム。
長い年月を経て、最新鋭の扱いはとうに過ぎ、
今や老舗球場のひとつといえる立ち位置になってきました。
とはいえ今後も引き続き多くのイベントを開催するであろう、
東京ドームの授乳室について今回は書いていきます。
なお、あくまでプロ野球の試合開催時の様子になりますので、
別ジャンルのイベントで東京ドームへ行く際は、
念のため主催者に状況を確認することをお勧めします。



東京ドームの構造


大別すると4エリア


まず、東京ドームの構造について確認。
特に私のような入場1カ所外周1カ所の
シンプルメットライフ構造に慣れた人間には、
ただただエリア名を言われてもピンとこない。
まずは東京ドームシティ公式サイトの
フロア案内を見てみます。

内野1F・内野2F・内野4F・外野
という表記があります。

内野2Fイコールあの上にあるエリアのことかと思いますが、
実際は「1階席上段のコンコース」=内野2Fです。
内野1Fは1階席中腹の出入口から移動できるコンコース、
一般的に「2階席」と呼びたくなるあのエリアのコンコースが
東京ドームの「内野4F」にあたります。
外野はそのまま外野席のコンコース。少し安心。
コンコースコンコース言い過ぎて、
実際コンコースの意味に不安を持ち始めたところで本題。

授乳室は内野1Fと内野4F


内野1Fはだいたい17~19列付近。
ゲートだと21番ゲート付近。
ホーム~一塁ベースあたりの位置です。
1階席中腹の出入口からコンコースに入るか、
1階席上段コンコースの階段を下りて移動できます。

内野4Fはほぼネット裏の位置です。
階段を昇ることで4Fフロアに行けますが、
座席が4Fでないのに移動するのは面倒かと思います。

内野2Fフロア・外野フロアに授乳室はないので、
他のフロアまで移動する必要がでてきます。


東京ドームの授乳室


外観など


コンコースを歩いていると、このような入口があります。

看板が無いと関係者用と言われても納得の、
シンプルかつ無機質な外観。
また、階段横で少し奥まった場所にあるので、
見過ごさないように注意が必要です。
メットライフ同様、係員の方が常駐しています。
利用を申告すると中に入れてもらえるスタイルです。

内部構造


無機質な外観とは一変して、かわいらしい内装。
仕切りのないスペースにはおむつ替えシートと、

おむつ替え用・調乳用のアイテムが用意されています。


授乳時用にカーテンで仕切れるようになっていて、




簡易的な椅子とテーブルがセッティングされています。

3つ仕切りがあるので、最大3組まで可。
そのあたりは重なった方々同士の兼ね合いになるかと。

利用しやすい座席


2カ所中2カ所とも内野、しかも1塁よりという、
ホームファンには嬉しくビジターファンには厳しい状況。
少しだけでも利用しやすく、ということであれば、
上記2コンコースへの出入り口が近い席、ということになりそうです。

なお、後日記事にする予定ですが
おむつ替えシートは数多く存在しますので、
授乳室を利用する可能性・頻度が高くない場合には、
座席選択の考慮から外してしまってもいいかもしれません。


以上今回は東京ドームの授乳室でした。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ